×

CATEGORY

ホームページ担当者ブログ

CATEGORY

CONTENTS

HOME»  ブログ記事一覧

ブログ記事一覧

ブログカテゴリはありません。
  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

バケット付きトラクター納品です

先日は行方市の塙様へクボタのバケット付きトラクターKL34Hを納品いたしました

ヤンマーの28馬力からお乗り換えで、初めてのお取引をしていただきました

一度ご来店いただいて、商品のほうもその場で即決していただきました

納品のほうも晴れやかな陽気の中でご説明いたしました

以前お使いだったバケット付きはシリンダーのサビもありオイル漏れが酷かったので、

今回ご購入のトラクターは保管中にシリンダーの油膜が落ちないように置換性のあるラスペネをプレゼントしました。

サビ止めに有効ですので、お忘れずにお掛けください

この度はありがとうございました。またのお取引、宜しくお願いいたします

2023-03-18 18:12:00

3月入りました。なんだかんだ繁忙期です(笑)

あっという間に3月に入りました・・・畑どころの当社では繁忙期に入っております

当社エリアは、この時期はジャガイモのマルチ張りや移植機、4月&5月に備えてのサツマイモのマルチ張り機の改造、

セット動噴の故障やトラクターの故障などなど、なんで春は修理が多いんだろと思うくらい、参ってます

田んぼでは畦塗りをされているのもちらほら見かけます。あっという間に田植えシーズン来るんだなと思っちゃいます

この時期はトラクターなども中古商品も人気があり、先日から納品やお引き渡しもしております

納品やお引き渡しの商品をご紹介いたします


まずは福島県の山本様へ、ヤンマーのUS545を納品!!以前もEG58をご購入いただいております

2年前と変わらず、明るい声で笑顔が素敵な山本様で安心しました

本日12年目を迎えた東日本大震災の復興に大変尽力されており、色々とお話を伺えて、改めて感慨深い心境になりました。

山本様、そして復興に携わるありとあらゆる県から来ている企業の方々の復興する努力が垣間見え、

改めて、福島県の復興を切に願いました。これからも山本様のご活躍とご健闘をお祈り申し上げます。







そしてお昼には地元に戻り、前日夕方に舞い込んできた、とんでもない修理依頼・・・

お客様から前日、「畑で使っていたらトラクターのタイヤが・・・いやホイールが外れちゃいました」と内心、ビビッて現場に直行

よりによって、道路沿いじゃない、クレーン付きトラックが横づけも出来ない場所でした



「運良くこっち(道路側)でリタイアしててよ」とがっかりした瞬間



近づいたらこんな状態 「なんでそうなるのよぉ~??」って失意した瞬間




錆びて変形してて「これは溶接では無理だな」と思った瞬間

調べた結果、現在クボタで【在庫無し、次回製造時期未定のため納期未定】との状態。4本ボルトは珍しいが故の、試練なのか・・・



頑張って積みました

直感って大事です。こういう場合はこうすればいいのかな?!とやってみると、現場到着から10分くらいで回収成功(笑)

トラックは畑と道路の境の段差がありすぎては畑に入れず、なんとか工夫しました

誰も居ない一人ぼっちな畑で、自分に拍手喝采


そして、納品のお話に戻します

昨日は、石岡市の浅野様がヤンマーEG230をお引き取り頂きました

前の週に、ご来店いただいており、追加でオプション品をご購入いただきました。

当社整備長のほうが来店時も対応しており、お引き渡しの際の操作説明も整備長のほうが行わせていただきました

高年式のキャビン車、オートマ仕様ですので、とても快適にお仕事が出来るかと思います

今後も宜しくお願いいたします。この度はご来店いただき、ありがとうございました!!





そして、本日は土浦市の渡辺様へヤンマーF-210を納品しました

3日ほど前にご来店いただき、週末に使いたいとのご要望で、即日納品の段取りをいたしました

今まで刈払い機やご近所の後輩さんからトラクターを借りて、畑を管理されていたそうですが、

自分でも持っておいた方がいいとのことで、デカすぎず小さすぎずのちょうど良いサイズで、

機能もこてこてにいらないとのことで、使いやすい機種をお勧めしました

ご自宅のお庭で操作説明をし、今までトラクターを貸していたご近所の後輩さんも一緒に拝見していただきました

渡辺様が庭先でも「写真で見た通りの綺麗さ!!」と改めて喜んでいただき、県内のあちこちを昨年から探してたそうですが、

なかなか納得のいくものが無かったそうで 当社ホームページをご覧いただいてからは

「ホームページを見て、先にピックアップしておかないと、現地で本当に悩むよ」と後輩さんにも仰っており、

ありがたいお言葉でもあり、選択が色々出来るように台数を増やすとお客様を悩ませちゃってるんだなと痛感もしました(笑)

お客様それぞれに使い方がありますので、ご来店時はなんなりとスタッフ(特に私、小沼まで)にご相談ください

これからも、宜しくお願いいたします。この度はありがとうございました

2023-03-11 22:10:51

長野県と地元のお客様に納品しました

先週末に長野県の三浦様へクボタKB20を納品いたしました

12月と1月にご来店いただき、格納倉庫などの関係でサイズなどをご確認の上、ご購入いただきました

納品のほうは「急がなくて大丈夫です」とのことで、道中の雪情報を考慮させていただき、約1カ月半お待ちいただき納品に至りました

今までは13馬力をご使用でしたので、十分な馬力アップをされました

ご来店いただいた際に私がどちらも対応させていただいたのですが、納品はどうしてもうちの代表が行くとのことで・・・

当社代表に納品をしていただきました


このサイズでのキャビンはヤンマーでは製造していないこともあり、このモデルは貴重なキャビン車になります





茨城って田舎なのに、山脈がないから、こういう景色を見ると、絶景感がでます(笑)





どうしても代表が納品に行きたい理由・・・山に視察しに行くという、わがままな理由でした



続いて、本日は地元の同級生のお父様へヤンマーのAF226Sを納品いたしました

ご自宅前の田んぼにて試運転をし、色々と談笑しながら納品をさせていただきました!!

もともとイセキトラクターをお乗りでしたので、レバーの位置などが変わり、今までの間隔とは変わってきます

たくさん使っていただいて、慣れていただければと思います



 

2023-02-20 18:54:15

自動操舵取付しました

昨日、みとや食品様のトラクターへCHCNAV製の NX510SE自動操舵を取り付けいたしました。

購入、セッティングは取り扱いをしている茨城県阿見町のハナウタファーム様を通しての形となります

セッティングは現場での取り付けをし、そのまま畑で試運転♪

皆さんと一緒に実演を行い、皆さんと一緒に感動してきました(笑)















マルチを張っての作業は30mほどでしたが、実際走行だけも80mくらい行い、ずっと直進

素晴らしい精度でしたこの写真の畑は最長で200mくらいあるので、ここが真っ直ぐマルチ張られていたら

周りの農家さんもビビっちゃいますね

運転されるのは今年で2年目のお婿さんでしたので、これから頑張っていただけたらと思います

この度は、はるばるこちらまでセッティング&試運転をしていただいたハナウタファーム様、ありがとうございました
 

2023-02-18 08:17:37

お久しぶりの投稿です、県外と県内に納品しました!!

こんにちは!!2月初めての投稿です。皆さんご無沙汰しておりました(笑)

この時期は春の作付け準備が多いこともあり、整備や修理、販売など意外と活気があります

中古のほうは昨年と比べると少なく感じます 皆さん、当社の整備済み&厳選された機械、買い替えの際は是非ご検討ください

納品のご報告です!!千葉県の秋谷様へヤンマーAF324を納品いたしました

5年ほど前にお取引いただいた山崎様、鈴木様、海老原様からのご紹介でご来店いただきました

ご紹介のほうありがたいです。本当にありがとうございます




 



続いて、県内の浅野様へヤンマーのKe-40を納品しました

ご来店いただき、そのまま店舗にて即決していただきました

実際の圃場は自宅から離れていることもあり、敷地内で試運転

数十年ぶりのトラクターということもあり、ご心配されておりましたが、難なく使用されておりました



 

2023-02-15 17:24:00

県内のお客様へキャリアダンプ納品です!!

本日快晴 そして土曜日なので、ひたちなかのジョイ本周辺は込み合ってました

以前からトラクターやユンボを購入していただいている東海村の照沼様へ、ヤンマーのキャリアダンプを納品いたしました

今までは手押しの運搬車を使用していたそうで、今回のはディーゼルで乗用タイプなので、

だいぶ運搬量もパワーもそして労力も全然違うでしょうこれからはラクしてお仕事をしてください。

そして、照沼様の自家製干し芋がとても美味しかったです 丸干しも平干しもどちらも最高でした

また今後もメンテナンスや修理など、色々な面でサポートさせていただければと思います。

この度も誠にありがとうございました

2023-01-21 17:54:59

地元のお客様へEG118を納品しました

暖かい日が続いてます そんな日中に小美玉市の刈谷様へEG118を納品致しました!!

ご来店いただき、お目当てのトラクターを何台かご覧いただき、こちらの商品に決めていただきました

ご自宅前の圃場にて試運転今までのトラクターより便利な機能面が多いので、快適に作業をしていただきました











鋤き込み具合もバッチリでした!!これでPTOは「1」です

今後、お勤め先も定年されて本格的に農業をされるとのことでしたので、今後ともよろしくお願いいたします

この度はありがとうございました

2023-01-20 17:45:11

福島県にEF326を納品しました

先週、今年1発目の納品をしてきました!!

福島県の柳沼様へ、ヤンマーのEF326Vを納品

年末にご来店いただき、年明け納品で段取りをさせていただきました。

納品場所は昨年も2回納品に伺っているエリアで、今回の柳沼様のご自宅前も以前に通過したところでほぼナビいらずで到着

天気の具合が少し雨が降ったり、止んだりですが、無事に納品をいたしました!!

下取りさせていただいた2台のトラクターもヤンマーであったこともあり、装備が似ているところ多数だったので、

ほとんど操作説明はしませんでした
 
ご自宅からは那須山麓が綺麗に見え、納品したトラクターとともに写真を撮らせていただきました

この度はありがとうございました。また今後も宜しくお願いいたします




追伸:昨日、休みをいただいて猪苗代スキー場に行ってきました雲も出てましたが、猪苗代湖が眼下に見え、

    絶景の中、家族で楽しくスキーが出来ました柳沼様がお話していたあの上級コース、うちは遠慮しました

    帰りは名湯、中ノ沢温泉で温まって帰りました


 

2023-01-18 18:38:15

2023 謹賀新年

新年あけましておめでとうございます

昨年は大変お世話になりました、また本年も宜しくお願いいたします

本日より、元気に営業しております。お電話でもメールでもお気軽にお問い合わせください

今年は毎年恒例のはずだった妻の実家での船釣りがエサの関係で中止となりまして・・・

年末年始はスキーのほう満喫してまいりました 天気がいい日のスキーは最高でした





初詣のほうは笠間稲荷神社のほうへお参りをし、昨年の報告&今年も無事に商売が出来るよう祈願いたしました

コロナ禍になって3年目ですが、ちゃんとした人数制限など予防もされており、安心してお参りが出来ました




それでは今年もあっという間に終わらないよう、一生懸命頑張りますので、宜しくお願いいたします

2023-01-05 09:29:17

クリスマスイブも納品です!!

本日はクリスマスイブ若い方は重要なイベントでしょうか

うちはもう子供たちも、サンタの存在を信じてないこともあり、プレゼントなしになりました

今までプレゼントしたおもちゃもすぐに飽きることもあり、もったいない×2

そんなことより、今シーズンからスキーにハマってしまい、明日は少し道具を買いに行ってきます

今週もトラクターの納品に行って参りました

まずは那珂市の柳橋様へクボタKL430を納品!!

ご近所の方も以前に当社からトラクターをご購入いただいており、こういったご縁でお取引をいただきました

ご主人がとても器用な方なので、ヤンマーのトラクターをお持ちですが、すんなり今回のトラクターを使いこなしていただきました。

奥様も色々とお話上手で、たっぷりとお話させていただきました(笑)

とても仲の良い夫婦で、これからも仲良くお過ごしくださいませ

この度はありがとうございました






続いて、つくば市から染谷様がヤンマーEF226をお引き取りしていただきました

40年近くお使いの26馬力からお乗り換えで、暑さ&寒さを気にせずお仕事できるキャビン車をご購入いただきました!!

草刈り機の中古もご検討したいとのことでしたので、ご紹介できる機種が出ましたら、ご案内させていただきます

この度はありがとうございました





続いて、地元の米川様へクボタのKB21を納品しました

畑用ではなく、1反歩2畝ほどの田んぼ用でハーフクローラーをご購入いただきました

機械が大好きな方なので、トラクターも色々なサイズをお持ちです(笑)

また、お芋売りで儲かりましたら、欲しい機械どんどん買ってください





そして、本日は牛久市の中島様へ、ヤンマーのEF120を納品いたしました

納品道中、牛久沼の橋には河童が座ってます(笑)はっきりと目撃しました(笑)

冗談はさておき!!

中島様は1カ月ほど前にもご来店いただいておりまして、その後、県内のあちこちでトラクターを見てきたそうです

3日ほど前に突然再来店いただき、今回の商品をご購入いただきました

程度の良さと整備済み、そして高年式で愉快な私の接客が決め手となったかと思います

ご自宅前の畑で試運転♪終始、奥様にも大変喜んでいただきました

今までもご実家のトラクターをお乗りでしたので、快調に試運転していただきました

これから永くご愛用いただければ幸いです。この度はありがとうございました



 

2022-12-24 19:06:30

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5