×

CATEGORY

ホームページ担当者ブログ

CATEGORY

CONTENTS

HOME»  ブログ記事一覧»  4月になりました。納品や報告がございます。

4月になりました。納品や報告がございます。

4月になりました。納品や報告がございます。

晴れた日は暖かく、雨が降ると肌寒い、そして風も強風な時もあり、なかなか体調管理が難しい時期ですね

花粉症持ちの方たちには、かなりしんどい季節かと思いますが、この業界では農繁期の時期でもございます

それなので、納品もあちこち伺っており、時間に空きが出来ないくらいの日々を送っておりますありがたやぁ~

まずは鉾田市の隣町、鹿嶋市の飯島様へヤンマーのAF118にマルチ張りもお買い上げいただき、納品をいたしました

初めてのトラクター乗りとのことでしたが、操作説明と試運転後は難なくご使用いただきました!!

初めての方でも、難なく使用できるよう農機具は出来ておりますそして説明書にはない重要な説明もしております

ついでに、ワンタッチでのロータリーからマルチ張り付替えの練習もし、マルチ張りも1本、調整がてら試運転

綺麗なマルチが張れ、同席された奥様も大変感心&満足いただきました

これからもご不明な点ございましたら、何なりとお知らせください。この度はありがとうございました







続いて、千葉県の中島様へ、ヤンマーのAF324を納品いたしました

事前ご来店をいただき、たくさんの商品の中からこの1台を選んでいただきました

後日、当社代表が納品をし、お客様の笑顔から察するに無事に試運転のほうをさせていただいた模様です

この度はご注文いただき誠にありがとうございました











そして地元の『鉾田の100km完走マン』こと田口様のビニールハウスで、総和工業製の種まき機の試乗会

田口様自身がこのメーカーの商品が気になったそうで、今回はメーカーさん直々に実演会を実施していただきました

まだ種まき機は試作段階の機械でしたので、実作業で感じた不満をあれこれメーカーさんにアドバイスもさせていただきました

良い商品になるよう、頑張って製作してください



第5回茨城100kウルトラマラソンin鹿行(2023.3.12)

スタート前の田口様と当社スタッフの宮本君も参戦!!鉾田市からこの2人のみが出場(笑)



朝5時前にも関わらずデヴィ夫人とデヴィ夫人と一緒に住んでる水戸市出身の口笛奏者、加藤 万里奈さんが激励したそうです



15km地点、余裕!?の説明会が始まりました



つくづく田口様は「元気な人だ」と思わせてくれます(笑)

その後も順調に走り切り、田口様は11時間半で完走 宮本君は50km過ぎで時間オーバーで強制リタイアとなりました

2人の頑張りには当社代表も大満足し、後日美味しいお食事をご馳走したそうです


美味しいお肉だったそうで・・・茨城が誇るブランド牛「常陸牛」のA5ランク




真面目な試作作業風景。メーカーさんと当社整備長も見学!!




真面目な雰囲気でやってんのかと思いきや・・・




はい来た(笑)ハウスの端をギリギリ攻めてて慎重なはずなのに、このお茶目っぷり

カメラ向けてないときも色んなポージングしてましたが、私も真剣に作業を見ていたので撮りそこないましたよ

これからも田口様にはいろんな意味で活躍していただきたいと思います

2023-04-08 20:41:04